公式とその落とし穴
2019年04月24日 [Default]
算数や数学,物理にはいくつかのルールがあります。そのルールにしたがって
様々な問題を解いていくわけですが、一方でルールを覚えることに一生懸命に
なってしまい、いわゆる『公式丸暗記』といった考え方になることも少なくありません。
確かにテストなどの限られた時間の中での問題解決をする場合、覚えておかないと
不利になるケースもあります。
しかし、全くイメージをせずに公式がおぼえられるでしょうか。
短期の記憶であればそれもできるかもしれません。
しかし、中学入試等では長期の間、公式を覚えておいて、テストでその知識を
使わなければいけません。
そのため、最低限のイメージはしておかないと試験中に
「忘れてしまって解けなかった」となることもあります。
今回は忘れてしまった公式の代表である『球の表面積=4×半径×半径×3.14』
の説明(小学校で学ぶ範囲内)を動画にしていこうと思います。
動画のアップ予定は5月1日を予定しています。
子どもたちにも、この問題ではないですがゴールデンウィーク中、
各科目から宿題がでていて勉強するはずです(笑)
その隣で、お父様,お母様も考えてみてください。
様々な問題を解いていくわけですが、一方でルールを覚えることに一生懸命に
なってしまい、いわゆる『公式丸暗記』といった考え方になることも少なくありません。
確かにテストなどの限られた時間の中での問題解決をする場合、覚えておかないと
不利になるケースもあります。
しかし、全くイメージをせずに公式がおぼえられるでしょうか。
短期の記憶であればそれもできるかもしれません。
しかし、中学入試等では長期の間、公式を覚えておいて、テストでその知識を
使わなければいけません。
そのため、最低限のイメージはしておかないと試験中に
「忘れてしまって解けなかった」となることもあります。
今回は忘れてしまった公式の代表である『球の表面積=4×半径×半径×3.14』
の説明(小学校で学ぶ範囲内)を動画にしていこうと思います。
動画のアップ予定は5月1日を予定しています。
子どもたちにも、この問題ではないですがゴールデンウィーク中、
各科目から宿題がでていて勉強するはずです(笑)
その隣で、お父様,お母様も考えてみてください。